2025年10月7日火曜日

【プランクチャレンジ15日目】栄養不足でフラフラ。ダイエットは食事が9割だと痛感した日。(2025/10/06の記録)

  この記事にはプロモーション(Amazonアソシエイトリンク等)が含まれています。

  公開日: 2025年10月6日(最終更新日: 2025年11月1日)

【プランクチャレンジ15日目】栄養不足でフラフラ。ダイエットは食事が9割だと痛感した日。(2025/10/06の記録)

YouTubeで公開したプランクチャレンジ15日目の記録です。
今日は、栄養不足で頭がフラフラした経験から、ダイエットにおける食事の重要性を痛感した日。継続のための大きな学びを記録します。

プランクチャレンジ15日目の測定結果

【15日目の記録】10/5 → 10/6

     
  • 体重 70.6kg → 70.8kg(+0.2kg)
  •  
  • ウエスト 82cm → 82cm(±0cm)
  •  
  • 太もも 48cm → 48cm(±0cm)
  •  
  • ふくらはぎ 37cm → 37cm(±0cm)

今日の学び

■ 今日の一言(YouTube概要欄より)

  「ダイエットは栄養がないと続かない。栄養が不足してふらふらしてダイエットの進捗が止まることがダメだとよくわかった。」
 

【重要】ブログ限定の心の声(食事管理の重要性)

 

昨日の「頭がフラフラする」という感覚は、体からの明確な警告サインだった。ただカロリーを減らせばいい、糖質を抜けばいいという単純な話ではないと思い知らされた。結局、トレーニングが継続できなくなったり、日常生活に支障が出たりしては本末転倒。これからは「何を減らすか」だけでなく、「何を摂るべきか」という視点で食事を管理する必要がある。これは、私のダイエット戦略における大きな転換点だ。

目標

     
  • ウエスト78cm
  •  
  • ヨル・フォージャーのコスプレに向けて体づくり

明日はこの学びを活かして、食事とトレーニングの両輪で進みます。引き続き応援よろしくお願いします!

 

「食事ストレスがゼロになる仕組み」の詳細は、
Kindle書籍で公開中です。

 

          Kindle書籍「食事ストレスがゼロになる仕組み」      

 
 

日々のダイエットの過程はYouTubeで発信しています。

 

          YouTubeチャンネルはこちら      


おすすめダイエットサポートアイテム (PR)

SAVAS リッチショコラ

ダマになりにくく時短。水割りスッキリ、豆乳割りはデザート感(甘め好き向け)

  Amazonで購入する
  楽天ROOMで詳細を見る

サンファイバー(PHGG)

外食や食物繊維不足の日に+。さらっと溶けるのでまずは少量から

  Amazonで購入する(1kg+14包)
  楽天ROOMで詳細を見る

※ 体調に合わせて量は調整してください。

  ※この記事にはAmazonアソシエイトリンク等のプロモーションが含まれています。

0 件のコメント:

コメントを投稿