2025年11月2日日曜日

【朝の準備、ゼロ秒】寝てる間に完成。まるで生チョコな絶品オートミールが沼。

この記事にはプロモーション(Amazonアソシエイトリンク等)が含まれています。

公開日: 2025年XX月XX日(最終更新日: 2025年11月2日)

この記事は、YouTubeショートで紹介した詳細レシピです。

前夜たった3分混ぜるだけ!まるで生チョコのような、とろけるオーバーナイトオーツが寝ている間に完成します。

「至福のギリシャ×ザバス(リッチショコラ)×無糖アーモンドミルク×オートミール」で、高たんぱく&糖質ひかえめのデザート朝食が、忙しい筆者(夢爽)の朝を変えます🍫🥣

材料(1人分)

合計材料費: 約231〜256円(目安)

PFC・栄養素(1杯の目安)

(※プロテイン15g・アーモンド60ml・オートミール20gの場合)

  • エネルギー: 約244 kcal
  • たんぱく質: 約20.5 g
  • 脂質: 約8.6 g
  • 炭水化物: 約22.9 g(糖質約19.0 g・食物繊維約3.9 g)
  • 塩分: 約0.58 g

アレルゲン情報(要確認)

該当(28品目中): 乳成分, 大豆, アーモンド

※使用する製品(オートミール製造ライン等)のパッケージで最終確認してください。

作り方(火なし/レンジなし!準備はたった3分)

  1. 耐熱容器にヨーグルト、プロテイン、オートミール、アーモンドミルクの順で全て入れる。
  2. ダマが消えるまでよく混ぜる。
  3. 蓋をして冷蔵庫へ。最低3時間、できれば一晩置く。(※固ければアーモンドミルクを小さじ1ずつ追加)

【重要】夢爽の発見とコツ(アレンジ)

  • とろみ強め → アーモンドミルク控えめ/さっぱり → 多め
  • 甘味が欲しい時は低GI甘味料を少量加えるのもおすすめです。
  • 糖質調整:さらに抑えるならプロテイン15g&アーモンド50mlへ調整してください。

実食レビュー

「すごいとろとろ、いい意味でねばっこい」。甘酸っぱくて美味しく、朝から最高の満足感です。

▼ 関連記事

「食事ストレスがゼロになる仕組み」の詳細は、
Kindle書籍で公開中です。

Kindle書籍「食事ストレスがゼロになる仕組み」


日々のダイエットの過程はYouTubeで発信しています。

YouTubeチャンネルはこちら

※この記事にはAmazonアソシエイトリンク等のプロモーションが含まれています。

0 件のコメント:

コメントを投稿