2025年10月3日金曜日

帰宅2分で酸辣湯×絹豆腐(ワンボウル)【約151kcal/糖質12.2g】

この記事にはプロモーション(Amazonアソシエイトリンク等)が含まれています。

公開日: 2025年10月3日(最終更新日: 2025年11月2日)

この記事は、YouTubeショートで紹介した詳細レシピです。

無印の固形スープ「酸辣湯」を絹豆腐で“まろやか&満腹”。約151kcal・糖質12.2g

先にスープだけ温め→豆腐を後入れの「崩さない版」だから、洗い物は耐熱カップ1つで完結します。

材料(1人分)

合計材料費: 約146円(目安)

PFC・栄養素(1杯の目安)

  • エネルギー: 約151 kcal
  • たんぱく質: 約9.5 g
  • 脂質: 約6.5 g
  • 炭水化物: 約12.2 g(糖質 約12.2g)
  • 塩分: 約1.2 g

※根拠:絹豆腐150g(標準成分値)+酸辣湯1袋の表示目安を合算。

アレルゲン情報(要確認)

酸辣湯:小麦/卵/乳/ごま/大豆/鶏肉
絹豆腐:大豆

※必ず各商品の表示を確認してください。

作り方(ワンボウル・約3分)

  1. 耐熱カップに水160ml+固形スープを入れる(スープは沈める)。
  2. 600Wで1分30秒加熱→取り出して溶け残りを軽く混ぜる。
  3. 絹豆腐150gを崩さずそっとのせ、さらに600Wで1分加熱。
  4. ひと混ぜして温まり具合を確認。足りなければ5〜10秒ずつ追加(吹きこぼれ注意)。

【重要】夢爽の発見とコツ(アレンジ)

  • “崩さない版”は見た目すっきり。一気に作る場合は豆腐を一口大に崩して最初から加熱でもOK。
  • 酸味が強いとき:水を大さじ1ずつ追加/まろやかに:豆腐200gへ増量。
  • 香りUP:黒こしょう・小ねぎ。ラー油より黒こしょう推し(油分セーブ)。

▼ 関連記事

「食事ストレスがゼロになる仕組み」の詳細は、
Kindle書籍で公開中です。

Kindle書籍「食事ストレスがゼロになる仕組み」


日々のダイエットの過程はYouTubeで発信しています。

YouTubeチャンネルはこちら

※この記事にはAmazonアソシエイトリンク等のプロモーションが含まれています。

0 件のコメント:

コメントを投稿