2025年10月1日水曜日

【120円/糖質0g/レンチン約2分】鶏むねスライス(塩+酢)

この記事にはプロモーション(Amazonアソシエイトリンク等)が含まれています。

公開日: 2025年10月1日(最終更新日: 2025年11月2日)

この記事は、YouTubeショートで紹介した詳細レシピです。

“作る気ゼロ”でもOK。フォークで穴→塩+酢→レンジ2分+余熱3分で、しっとり高たんぱく。

糖質0g約120円。夜の“数字リセット”にも使える一品です。

材料(1人分)

  • 鶏むね肉(皮なし) 150g
  • ひとつまみ(約0.5g)
  • 小さじ1(約5ml)
  • 大さじ1(約15ml)
  • お好みで 黒こしょう/レモン果汁/ガーリックパウダー

合計材料費: 約120円(目安)

PFC・栄養素(目安)

  • エネルギー: 170 kcal
  • たんぱく質: 34 g
  • 脂質: 2.5 g
  • 炭水化物: 0.0 g(糖質 0.0 g・食物繊維 0 g)
  • 食塩相当量: 約0.5 g

アレルゲン情報(要確認)

該当(28品目中): 鶏肉

※糖質ゼロしょうゆ使用時:大豆

作り方(調理時間:約5分 ※余熱含む)

  1. 厚い部分にフォークで数カ所穴→塩を両面になじませる
  2. 耐熱容器に皮目を下に入れ、水+酢を回しかけラップはふんわり
  3. 600W 1:20 → 裏返して 0:40〜1:00 → 取り出し3分放置(余熱仕上げ)
  4. 粗熱後、繊維と直角に薄切り(厚さ5mm目安)。塩+酢+黒こしょうで0g維持

【重要】夢爽の発見とコツ(アレンジ)

  • しっとりのコツ:水+酢余熱3分
  • 厚み5mmルールで食感均一
  • 風味追加:黒こしょう/レモン(糖質0g)
  • 糖質0g維持:醤油は「糖質ゼロしょうゆ」を使用

▼ 関連記事

「食事ストレスがゼロになる仕組み」の詳細は、
Kindle書籍で公開中です。

Kindle書籍「食事ストレスがゼロになる仕組み」


日々のダイエットの過程はYouTubeで発信しています。

YouTubeチャンネルはこちら

※この記事にはAmazonアソシエイトリンク等のプロモーションが含まれています。

0 件のコメント:

コメントを投稿